東広島市 地域取組み 土居モータース

サブページメイン画像

荒廃農地の活用
サツマイモ編

 2012年からはじめた荒廃農地の活用として、休耕田をお借りして、地域活性化を目指して、この地に合う農作物の生産と販売ができればとの思いからはじめています。






はじめは、とにかく耕運、耕運、耕運、幸運













少しずつ畑らしくなったかな?















肥料としましては、
福富町の酵素風呂 「雅」を経営する社長さんより、酵素肥料を無理いって大量にしかも格安で分けていただきました。
他には、河内町特産品?大豆の搾りかす 内緒で分けてもらいました。


メインの肥料は、家畜改良事業団から、牛糞堆肥を軽トラック6台分購入。









とにかく田んぼに撒くのが大変でいい方法が無いかぼやいています。










作付けするものは、サツマイモ。
品種は「あんのう芋」







JAの指導員の方に相談し、しっかり勉強し、順調に作業していきます。








マルチをひいて、苗を植えていくのですが、枯れるんじゃないかと思うぐらい頼りない状態です。











苗の生長とともに草の生長が目立ちます。





















11月の収穫時に残念なことが、


収穫してみると、ほぼすべてのサツマイモに虫食いの跡が・・・・・・


できるだけ、有機、無農薬で栽培しようと思っていたのだけど、不可能なのかな。




結局 2シーズンサツマイモを作付けしたものの、うまくいかない。
農業の難しさを痛感しました。
次回2017年はリベンジ&チャレンジ!









とうもろこし編

 2012年からはじめた
トウモロコシ栽培











とにかく耕運、耕運、耕運、耕運、耕運。













肥料もサツマイモと同じく




酵素肥料&大豆の搾りかす&牛糞堆肥







マルチをひいて















苗は自家栽培品種は
「ピュアホワイト」 白いトウモロコシ








ここまで順調に発育






























追肥を省くために良質の牛糞堆肥






途中、狸や狐(特に狸)が大事なトウモロコシを朝食代わりに食べにきていました。





発育が進んで雄穂が出る頃に予防
をします。





最後に台風の翌日にほぼすべてのトウモロコシが倒れ、急遽収穫作業。

こちらもサツマイモと同じく、虫の餌に!キレイなのは300本ぐらい。
お世話になっているお客さんにお中元!


失敗と反省の連続で、農薬を少なくすると虫の餌になることが良く分かりました。採れたてのおいしさも試食済み。
2017年の成功へ向け計画中

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
082-437-1611
で受け付けております。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

会社案内の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り